まったり巡行

自転車もカレーも投資も、まったり、ゆったり。

立ち寄りカレー

【立ち寄りカレー】フィールド エスコート 【新城市】<食べ日:2024年12月28日(土)>

しんどいヒルクライムであった。 旅先にて、折りたたみ自転車で山を越えた。 愛知県の本宮山(ほんぐうさん)。標高789m。地元の六甲山より、ひと回り小さい感じ。 「六甲山より低いのなら、イケる、イケる」となめてかかったのが失敗のもと。 特に補給食が…

【立ち寄りカレー】【西宮】LIEBE【甲子園口】<食べ日:2024年11月30日(土)>

西宮、JR甲子園口付近はレベルの高いカレー店が多い。 これまでも、当ブログで幾店舗か紹介してきたが、どのカレーも本格派でおいしい。 そして当地には、評判は聞いているものの、未訪問カレー店はまだまだある。 今回訪れたのは、そんなお店の中の一つだ。…

【立ち寄りカレー】薩摩しろくま茶家 もぜか【西明石】<食べ日:2024年11月23日(土)>

折りたたみ自転車のプチ輪行で、やってきたのは西明石。 それにしても、このところ気温が急に下がった。輪行袋を担いで駅舎から出ると、ブルっと震えた。 時刻は12時半。昼飯はまだ。 すきっ腹だと、寒さが余計に身に染みる。ここはスパイシーなカレーで身も…

【立ち寄りカレー】【明石】ナンハウスシリス 【大久保町】<食べ日:2024年11月16日(土)>

先週と同じく、用事で明石の大久保町を訪問。 用事と言っても、見舞いのための病院訪問だ。 その病院は駅から少々離れており、本当であれば、先週のように折りたたみ自転車のプチ輪行で来るのが望ましい。 しかし、今日は小雨模様。輪行はあきらめた。 とい…

【立ち寄りカレー】グリル&パフェ ピノキオ イオン明石SC店 【大久保】<食べ日:2024年11月9日(土)>

明石の大久保町方面に用事があり、折りたたみ自転車輪行で、JR大久保駅にやってきた。 その用事の前に、腹ごしらえをしておこう。 大久保駅の南側には、複数の建物で成り立つ、巨大イオン系ショッピングモールがある。 以前も一度来たことがあり、その時はモ…

【立ち寄りカレー】Fika coffee , curry & cake 【丹波篠山】 <食べ日:2024年10月13日(日)>

10月3連休のうち、10月13日(日)~14日(月・祝)の二日間で、近場輪行旅行に出かけた。 旅行の詳細は追って記事にまとめるとして、今回は、その旅行中に食べたカレーの話をば。 13日(日)午前9時ごろ、折りたたみ自転車を手に、私はJR福知山線の篠山口駅…

【立ち寄りカレー】モジャカレー 姫路駅店 <食べ日:2024年9月16日(月・祝)>

9月半ばの3連休を使って、泊りがけの近場自転車旅行に出かけた。 その旅行詳細は改めて記事にまとめるとして、今回はその旅行の締めくくりに食べたカレーについて書いてみよう。 一泊終えて、旅行の二日目。朝からペダルを踏み続け、昼前にゴールと定めた姫…

【立ち寄りカレー】 エフのカレー 【伊丹市】 <食べ日:2024年9月7日(土)>

武庫之荘での用事ついでに、輪行で持って行った折りたたみ自転車で町ポタ。 阪急武庫之荘駅から北上。 目指すは、尼崎市と、伊丹市の市境エリア。 県道42号(尼宝線)と、国道171号(西国街道)が交わるあたり。 その方面に、Googleマップで見つけ、前から気…

【立ち寄りカレー】【西宮】ねずみ女が作る妖怪カレー 【甲子園口】 <食べ日:2024年7月6日(土)>

西宮一帯は、カレーのレベルが高い。まちがいない。 実力派の専門店や、カレー自慢の洋食店など、これまで当ブログでもいくつか西宮エリアのお店を取り上げてきた。 そんなカレー激戦区に、最近新たな専門店が現れたという情報をキャッチ。 これはいかねばな…

【立ち寄りカレー】レストラン ポプラ 【土山】<食べ日:2024年6月8日(土)>

前回記事「ため池ポタポタ稲美町」ライドでは、最後はJR土山駅方面に向かった。 折りたたみ自転車をこぎ続けて2時間半。時刻は14時頃だが、昼飯はまだ。さすがにハラが減ってきた。 スマホを取り出し、GoogleMapで「カレー」と検索したところ、駅付近の商店…

【立ち寄りカレー】【姫路】 Cafe La Karin 【香寺町】<食べ日:2024年5月4日(土)>

あぢっ、あぢっ・・ その時は私は、ロードバイクの上で暑さに辟易していた。 5月初頭のゴールデンウィーク連休、この時期は日中の寒暖差が大きいことは承知している。 しかし、この日はその変動が激しすぎた。 朝出る時は肌寒いくらいであったが、その後気温…

【立ち寄りカレー】【三木】サハラ 【志染】<食べ日:2024年4月28日(日)>

新しく買った折りたたみ自転車でライド。 明石から国道175号に沿って北上し、志染方面へとたどり着いた。 時刻は正午過ぎ。どこかで昼飯を食べよう。 スマホを取り出し、GoogleMapで付近のカレー店を検索。 すると、インネパ(インド・ネパール)系と思しき…

【立ち寄りカレー】【西宮】空腹は最高のスパイスカレー 【西田町】<食べ日:2024年4月20日(土)>

新しく購入した折りたたみ自転車で、プチ輪行。 JR立花駅からポタリングをスタート。 武庫之荘でちょっとした用事をすませて、そのまま西宮方面へと流れていった。 買ったばかりの折りたたみ小径車は快調に走る。 とても小回りが利くので、幹線道から外れた…

【立ち寄りカレー】【大阪】幻想カレー【池田】<食べ日:2024年3月2日(土)>

この日、千里エリアの万博記念公園で開催された、サイクルモード大阪という自転車関連イベントを訪問。 正午ごろにイベントを後にしたが、千里のような大阪北部にくることなど、めったにない。もうちょっと、このあたりの街を見て回りたいところ。 そして、…

【立ち寄りカレー】クラウンカリー&ケバブ イオン明石店 【大久保】<食べ日:2024年2月16日(金)>

その金曜日、異例だが、職場の臨時休業であった。 ま、私にとっては通常の有給休暇となる。 ちょうど、平日しかこなせない小さな用事が3つほどあり、それらを片付けることにした。 その用事のうち、一つは明石の大久保方面へと出向かないといけない。 さて…

【立ち寄りカレー】【西宮】Curry house エール【甲子園】<食べ日:2024年2月3日(土)>

その日は用事があり、午前中に武庫之荘を訪れた。 用事はさっさと済ませたが、午後からは別の用事のため、取って返して明石方面へと向かわねばならない。 ただし、2時間ほど時間的余裕があるので、その間シェア自転車でミニポタリングすることにした。 武庫…

【立ち寄りカレー】【大阪】カフェ三番館 江坂公園店 <食べ日:2024年1月30日(火)>

すぐ近くに存在し、何度も前を通るが、なんとなく縁のないお店というものが存在する。 今回訪れた「カフェ三番館 江坂公園店」も、そんなお店の一つ。 職場の事務所から近く、それゆえお店の前を通り過ぎることは、これまで何度もあった。 ランチメニューと…

【立ち寄りカレー】【尼崎】カレー屋 ~tohga~【杭瀬】<食べ日:2024年1月27日(土)>

前回記事、『シェア自転車で神崎川下流の中州巡り ~ 佃・中島 「8の字」ライド』の後のこと。 予定のコースを走り終え、中州エリアを離れて阪神杭瀬駅付近のハローサイクリングステーションにシェア自転車を返却。 時刻は既に13時過ぎ。電動アシストとはい…

【立ち寄りカレー】【尼崎】サリーズキッチン 【JR尼崎駅付近】<食べ日:2023年12月9日(土)>

武庫之荘に出かけて用事を済ませた後、シェア自転車で尼崎市内をブラブラ。 園田の川べりの遊歩道をゆるゆる走ったりしたのちに、JR尼崎駅付近に到達。今日のポタリングはここまでとするか。 駅の南側にあるステーションに自転車を返却。 手ぶらになった途端…

【立ち寄りカレー】マルシー 【豊橋】<食べ日:2023年11月4日(土)>

新幹線輪行での、一泊二日の自転車旅行。 初日には浜名湖を一周。二日目は県境の峠を越えて愛知に入り、昼過ぎに豊橋の町にたどり着いた。 あとは新幹線に乗り帰途に就くだけ。 おっと、その前に昼飯を食べよう。当地のカレー専門店で食べたいところ。 そこ…

【立ち寄りカレー】【加古川】讃岐めん うどんや <食べ日:2023年10月29日(土)>

ロードバイクで、西へ。 ひたすら無心でペダルを踏める明姫幹線(国道250号)。 加古川を東に越え、高砂市に入る。そして、折り返し地点と定めたJR宝殿駅近くのブックオフ到着。買い物を終えた後、時刻を見ると、もう正午前だ。 帰途、どこかで昼飯を食べよ…

【立ち寄りカレー】【明石】鶏あえずよってて舎 <食べ日:2023年10月26日(木)>

私用があり、仕事は休みをもらって、朝から電車で垂水へと向かう。 その用事は予想より時間がかかり、解放されたのが正午前。さて、昼飯でも食うか。 思えば、今日は木曜日。 先々週の金曜日、明石の街角で、気になるカレーランチの看板を見かけた。ところが…

【立ち寄りカレー】【明石】鶏膳 総本店 【ピオレ明石】<食べ日:2023年10月13日(金)>

所用あり、仕事の休みをとった金曜日、朝から明石方面に向かった。 明石駅近辺でカーシェアの車を借りて出かけ、用事を済ませて駅前に戻ってきたのがお昼前。 腹も減ったし、カレーでも食べるか。 明石のカレーといえば、駅の商業施設「piole(ピオレ)」内…

【立ち寄りカレー】【尼崎】レストランマキ 【尼崎中小企業センター】<食べ日:2023年9月30日(土)>

ちょっとした用事があり、週末、武庫之荘の町に出かけた。 用事は午前中に終わったが、そのまま直帰するのは、なんだかもったいない。 そこで、シェア自転車を借りて、ちょっくらサイクリングをしてみることにした。 尼崎市内をゆるゆる南下し、阪神尼崎方面…

【立ち寄りカレー】【三木】ローストビーフ丼 いがらし【緑ヶ丘】<食べ日:2023年9月23日(土)>

その土曜日、用事があり市営地下鉄で西神中央へと向かった。 用事は昼前にカタがついた。まっすぐ自宅に帰るのもつまらない。 そこで、現地からさほど離れていない、自分が生まれ育った土地、神戸電鉄(神鉄)沿線の緑ヶ丘の町を久々に訪れてみることにした…

【立ち寄りカレー】グローバルカレーハウス イオンタウン姫路店 <食べ日:2023年8月14日(月)>

墓参りのため、お盆休み中に、姫路へ。 その際、昼飯にカレーを食べようと、事前に未訪問の専門店を複数チェックしていたのだが・・・実際に訪れるといずれも夏季休業中で閉まっていた。 まあ、時期的にしょうがないか。 この状況はある程度予想していたので…

【立ち寄りカレー】麺屋 明石 【JR明石駅】<食べ日:2023年7月9日(日)>

先週まで、とある事情のため、毎週末明石方面に出向いていた。 いつも正午過ぎの訪問のため、駅高架下の商業施設「piole AKASHI(ピオレ明石)」内にあるカレースタンド「オリエンタルカレー」での腹ごしらえが常。 「オリエンタルカレー」のことは、以前こ…

【立ち寄りカレー】本格インド料理 PUJA 和泉店 【光明池】<食べ日:2023年6月25日(日)>

八尾南~藤井寺~大阪狭山と、大阪南部の「なじみはないが名前は知っている町」を、シェア自転車でつらつら巡ったこの日のポタライド。 最後にたどり着いたのが光明池という町。 泉北高速鉄道沿線の光明池駅を中心に、大規模な集合住宅が立ち並ぶニュータウ…

【立ち寄りカレー】アイリッシュカレー 【中津】<食べ日:2023年6月24日(金)>

早いもので、今年の折り返し地点間近。 そんな6月末頃にやってくる恒例行事、それが仕事での棚卸。 早朝から現場倉庫のある大阪府東部に向かうのがしんどいので、宿泊系株主優待券の消化を兼ね、今年も梅田で前泊することにした。 さて、棚卸前日は出社し、…

【立ち寄りカレー】喫茶 PARCO 【明石公園】<食べ日:2023年5月28日(日)>

自転車で明石公園のそばを走り抜けることはよくあるのだが、この日はたまたま歩きで通りがかった。 そういえば、明石公園の中って、長らく足を踏み入れていない。前回訪れた記憶がないほどだ。 そこで、この機会に、久々に明石公園内を歩いてみることにした…