まったり巡行

自転車もカレーも投資も、まったり、ゆったり。

【まったり自転車】違いが分かる男の??インナーパンツ【ピンと来た!見た!買った!】

今年の夏は、8月下旬に、そそくさと去ってしまったな~。

 

急な気温変化の影響か、季節の変わり目に風邪をひいてしまった。ノド風邪、ゴホゴホ。

 

そういや、最近、あまり体調が良くない。

 

お盆休み頃には、突如、尻に大きなシコリができたこともあったっけ。

 

自転車のサドルに座ると、コリコリしたシコリの核(?)がサドルの縁にあたって、痛い。

 

しかし、しばらく前に、たまたまパッド付きのインナーパンツを買っていたので、助かった。

 

これでだいぶ痛みが緩和され、夏休み中もサイクリングできた。

 

 


元々、ロードに乗り始めて以降、尻パッド無しで乗っていた。

 

100km走っても、特に問題はなかった。

 

レーパンなんて、いらない。そう思っていた。

 

しかし、この春に130~40kmくらい走った時には、終盤に尿道のあたりに圧迫感、ぼんやりとした痛みを感じた。

 

その時に、ロングライドにはパッドがあったほうが無難かな~と思いなおした次第。

 


ただし、ゆる乗り者としては、レーパンはやや敷居が高い。

 

そして、ライドの際、メシ時にお店に入る際、レーパンだと躊躇するシチュエーションもあるだろう。

 

ゆる乗りメタボ者にとって、メシはライドの主目的の一つである。

 

あるいは、「主目的」と言い切ってしまっても良いかもしれない。

 

そこを犠牲にしてはいけない。

 

 

そういうわけで、Amazonでポチッと購入したのが、こちらのインナーパンツ。

 

つまりは、レーパン型の尻パッド付き下着だね。

 

▼ DABADA(ダバダ)という大阪拠点の会社の製品(製造は中国)。

f:id:coregore:20190901202443j:plain


♪ダバダ~~ ダ~ ダバダ~~  ダバダ~~

違いの分かる男のゴールド・・じゃなかった、インナーパンツ、ってか?

 

 

▼ パッドはこんな形状。

f:id:coregore:20190901202747j:plain

 

一応、尿道の方もカバーする形状になっているが、尻にくらべて手薄な感がある。

尻パッドって、こういうものなんだろうか。

 


さて、コイツを着用して走ってみると、多少の違和感。いつもとはペダリングの感覚が若干異なることに気付く。

 

パッドの厚みで、尻の位置が多少高くなる影響だろうか。

あるいは、パッドのクッション性が要因かもしれない。

 

まあ、走っているうちに、すぐ慣れて、気にならなくなる程度のものだけどね。

 

さて、肝心の尿道への圧迫軽減については、未だこれを使って100km以上の距離を走っていないので、効果のほどは不明。

 

この秋、機会があれば長距離を走って試してみたい。

 

尻のしこりもだんだん消えつつあるし(一時は手術で除去必要?と悩んだのに。いったい、なんだったんだ?)。

 

その際には、またレポ記事をアップしよう。

 

 

 

なお、Amazon等の通販サイトでは、パッド付きのインナーパンツやレーパンに関して、パッドを外向きにした商品画像を掲載しているケースがしばしば見られる。

もちろんパッドは内側にして使用するのが正解。 あれはパッドをアピールするために、わざと裏返して撮影しているんだね。私のような初心者には意外と紛らわしい(?)