まったり巡行

自転車もカレーも投資も、まったり、ゆったり。

【まったり自転車】スプロケットは、外れない 【ピンとキタ!見た!買った】

ある日、ライドから帰ってきて、ロードバイクを自宅内に持ち込もうとした際に異常を感じた。

 

ロードを床面に置いた際、「カチャン」といった感じの、どこか緩んでいるような音がしたのだ。

 

おかしいな・・。

 

緩むと言ったら、タイヤ周りだろうな。

 

「クイックリリースが緩んでいるのかな?」と疑い調べたものの、問題なく固定されていた。

 

再びロードを軽く持ち上げ、そして床に置く。やはり「カチャン」。

 

そこで、よくよく調べると、後輪に若干グラつきがみられることが判明。

 

後輪を外して各部をチェックすると、おや、スプロケットがグラグラしているぞ。

 

ふ~む、スプロケとハブの固定に問題が生じているのだろうか。

 

詳しく状況を確認するため、スプロケを外してみることにした。

 

一応スプロケをホイールから外す工具「スプロケットリムーバー」(以下 リムーバー)は持っている。

 

チェーン付きの工具と、ハブの芯を固定するための工具がペアとなった、例のアレだ。

 


ロードバイクに乗り始めた頃、こういう工具も要るのかな?と思い、なんとなく購入してしまった。

 

チェーンの切れ端が付いた工具(2)のフォルムが面白い。
値段もさして高くないので、つい買ってしまった。

▼ 自分が持っているのはこれ。PWTなるブランド。

 

 

購入した時は、うれしくなり、意味なくスプロケを外したりしたっけ。

 

ついでに、スプロケを分解して、ディグリーザーを使ってピカピカにしてみたりした。

 

まあ、ピカピカにしても、走ればすぐに黒くなってしまう。ほとんど意味がない作業であることに気づき、以降スプロケを外すことは無かった。

 

スマートトレーナーを購入した際に、ちょこっとスプロケの付け外しで利用したことを除けば、リムーバーの活躍機会は皆無。

 

その後は工具箱の中で深い眠りについていた。

 


それが今回、久々の機会、使ってみるか。

 

目覚めよ、リムーバー。

 

写真の工具(2)のチェーンをスプロケに絡ませ、工具(1)でハブが回転しないようガッチリ押さえつける。

 

それぞれの工具のバーが、時計の針でいえば2時と10時くらいの角度になるようにして、両者を下に押す形で回せば、スプロケはなんなく簡単に外れ・・外れ・・外れ・・ないっ!

 

 

ええっ!? こんなに固かったっけ?

 

ずいぶん久しぶりゆえ、手順を間違ったか?

 

そこで、急遽スマホで解説動画を閲覧し、手順をチェック。うむ、やはりやり方は間違っていない。

 

もう一度、同様に工具をセットして、両腕に力を込めて、うりゃっ~! 外れろ~~!!

 

・・しかし、外れない。

 

ええっ、なんだこれ。年単位で外していないので、固着状態になってしまっているのだろうか。

 

その後何度か試すも、スプロケは全く外れる気配なし。

 

結局、自分の手におえず、後輪だけをショップに持ち込んだ。

 

なんか、くやしいなあ・・

 

そして、リムーバーは活躍することなく、再び工具箱の中で、深い眠りについた。

 

スプロケットリムーバーいろいろ。2種類の工具がセットで、2000~3000円程度。

 

▼ チェーン付き工具は、こういう挟むタイプもあるね。チェーンを絡めるだけのタイプよりも、しっかり固定できるのだろうか。