まったり巡行

自転車もカレーも投資も、まったり、ゆったり。

拾い小ネタ

【まったり自転車】思うに任せぬ連休自転車旅行 【小ネタ】

先週末、土・日・月(祝)の3連休は、元々、折りたたみ自転車での輪行旅行を計画していた。 しかしながら、直前になっても、予定行先の降水確率が高く、結局は断念。 さて、その翌週の今週末、今度は土・日、および一日あけて火(祝)の飛び石3連休がやって…

【まったり自転車】深江で見つけた自転車レーン 【小ネタ】<乗り日:2025年8月9日(土)>

先週の輪行ポタ時に、西宮でちょっとレアな、片側一車線自転車レーンを見つけたことをブログ記事に書いた。 それに引き続き・・というわけではないが、今週も住吉~深江あたりをポタポタ走っている際に、たまたま同様の自転車レーンを発見! せっかくなので…

【まったり自転車】西宮のちょいレアな自転車レーン 【小ネタ】<乗り日:2025年8月2日(土)>

その日、用事で武庫之荘に出向いた。 用事を終えてからポタリング開始。西に向かう。 自転車は、輪行で持ってきた、折りたたみのカラクル。 しばらく前に後輪のタイヤを新品に代えたので、走りの調子がいい。 武庫川を渡り、西宮方面に向かう。 西宮の国道2…

【まったり自転車】シェア自転車は、返せない 【小ネタ】

前回「立ち寄りカレー」の記事にて、塚口北部のショッピングセンター「つかしん」に、何年かぶりに訪れた話を書いた。 つかしんで、その昼飯カレーを食べた後のこと。用事のため阪急塚口へと出ねばならない。 かつてはつかしんから無料送迎バスが阪急塚口や…

【まったり自転車】3月は路面注意!? 【小ネタ】

3月は「道路工事が多くなる」とよく言われる。 その理由として 「会計年度末が近づくと、公共工事の予算消化の都合で、工事が多くなる」とか。 「冬場を中心に、雪国からの出稼ぎがあるので、人員を確保しやすいので工事が増える」とか。 などなど、もっとも…

【まったり自転車】兵庫峠のなにがわるい【拾い小ネタ】

冬眠暁を覚えず。 休日はズルズルと朝寝坊モード。やっと起き出しても、すぐさまコタツモードに移行。 コタツ深く沈みこんでしまうと、そこからの脱出は容易ではない。 いかんなあ。 せめて、近場に自転車で出かけるか。 1cm刻みで、ズル・・ズル・・とこた…

【まったり自転車】神戸市が、神出山田自転車道を強制再起動させるらしい【拾い小ネタ】

『「まるで廃墟」な自転車道、神戸市長発見』 という記事をネット上で見かけた。 www.lmaga.jp なんか、面白がっているようなタイトルだなw 神出山田自転車道のことは知っていた。 ただ、ネット上で調べてみると、「おすすめしない」「MTBでないと難しい区…

【まったり自転車】自転車で時速296km/h !!!! なんだこりゃ?【拾い小ネタ】

手持ちのロードバイクのメーカー、KHSの公式サイトをフト覗いてみると、こんなニュースに遭遇。 「デニス・ミューラーがランドスピードの再挑戦を行い、184MPH(296km/h)の世界最高速度を樹立しました。」 ↓ こちらのページ(映像もあるよ) ↓ www.khsjapan…