2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
前回カレー記事で書いた通り、「資さんうどん」で食べるために、明石二見(「土山のあたり」と言ったほうが通りがいいかも)までロードバイクで往復した。 気候がよくなってきたせいか、最近のライドはロード偏重になってきているかな。 なにせ、ロードはと…
九州地盤の「資(すけ)さんうどん」なるチェーン店が、ここ1~2年間、関西にポツポツ進出してきている話は知っていた。 なんでも、“北九州のソウルフード” などと言われるているらしい。うどんは好きなので、気になる。 兵庫県においては、尼崎、ついで明…
前回の自転車記事で取り上げた、手首巻き付け型のバックミラーの続報。 バックミラー本体に付属している、手首巻き付け用のベルクロ(マジックテープ着脱式)テープが長すぎて、とりあえず真中で二分割してしまったことは既報の通り。 ただし、二分割したテ…
父が1月になくなってから、はや3か月以上が経過。 しかし、それにまつわる各種手続きがなかなか終わらない。平日に役所や金融機関等に足を運ぶ必要も生じる。 そこで、用事がいくつか溜まったら、仕事の休みをとり、その日にまとめて処理するようにしている…
この週末は雨模様なので、自転車には乗れず。 雨の合間に少しジョギングしたくらい。こうなるとブログのネタに困る。 しょうがないので、先週末に引き続き、今週も最近買った小物ネタでお茶をにごそう。 さて、その最近買ったアイテムとはこちら。 手首巻付…
しばらく前の記事で、自転車旅の最中に携帯用ミニポンプが不調となり難儀したことを書いた。 ▼ こちらの記事 matapato.hateblo.jp ホテルの部屋で、折りたたみ自転車のタイヤに空気を補充しようとしたが、アダプターチューブ(仏式のタイヤバルブと、米式の…
もう何年も前の話だ。 ロードバイクに乗り始めたころ、西神戸の奥の方、神出(かんで)のあたりに、気になるカレー店があった。 どう見ても、街はずれ。そんな場所にカレー店がポツンとあるのが、ちょっと不思議であった。 その名を「カウボーイカレー」と言…
職場の社内旅行ということだが、自分は不参加。そのおかげで、この日は平日の休日となった。 空は気持ちよく晴れている。よし、社員旅行ならぬ、「自分ライド」だ。 さて、どこに行こうか・・と考えた時、三木市内のちょい辺鄙な場所にあるカレー店が頭に浮…