まったり巡行

自転車もカレーも投資も、まったり、ゆったり。

【まったり自転車】西神中央最強説 for 自転車

以前の記事で書いた通り、昨年秋に、西神中央にあった実家を売却した。

 

なじみの西神中央の町に拠点がなくなったわけで、心寂しいものがある。

 

手放すまでの実家は、しばらく空き家状態となっていた。しかし、ちょっとしたライドの拠点として利用することはあり、西神中央の地の利を常々感じていた。

 

自転車に乗るにあたっては、西神中央は、神戸市内で最良のロケーションかもしれないとすら思う。

 

なぜか。

 

その理由を以下にまとめよう。

 

(1)ルート選びのバラエティ性に富む

 

神戸の市街の大方は、六甲山系の山と海に挟まれた、東西に延びる細長いエリアに集中している。

 

そのため、神戸中心部をライド拠点とした場合、向かう方向は西か東かの二択になってしまう。

 

ヒルクライムで山側を目指す選択肢もあるにはあるが、ルートは非常に限られる。

 

つまり、ライドの際、ルートの選択肢がごく少なくなってしまう。

 

しかし、西神中央は違う。

 

六甲山系の連なりは神戸市西部で終わりを迎えるので、西神中央を核とする西神戸エリアでは平地が広がっている。

 

そして、西神中央はそこそこ内陸にあるので、四方八方、どの方向にも向かうことができる。

 

これはライドのマンネリ化防止にあたって、大きな利点だ。

 

 


(2)周囲に魅力的な町やスポットが多い。

 

これは(1)と関係するが、周囲に魅力的な町や道路、スポットが多い。

 

南に向かえば明石・大蔵海岸公園に出ることができるし、そのまま国道2号に乗って海岸線を走ることもできる。

 

北に向かえば、神戸電鉄沿線の町々にもアクセスが良く、さらに北進すれば、それこそ西脇あたりまで走りやすい道が続いている。

 

東方面にはヒルクライスポットの岩谷峠が、十分日帰りできる距離にある。

 

西に進めば、稲美町を中心とした田園風景が広がっている。そのまま進めば、小野や加古川方面に出ることもできる。

 

 

(3)周回ルートが作りやすい

 

ニュータウンあるあるだが、宅地エリアを取り囲む形で、主要道路が走っている。そのため、周回ルートが作りやすい。

 

さらに、住宅地の外縁部には、広大な工業団地が広がっている。そのため、道は広く、整備されている。週末、特に日曜日は車が少なくなるので、近場で済ませるフィットネスライドにも適している。

 

 


(4)輪行しやすい鉄道事情

 

西神中央駅は神戸市営地下鉄のターミナルなので、すべての電車は始発だ。

 

故に、輪行袋入りの自転車を置きやすい、列車の先頭もしくは最後尾のスペースを必ず確保することができる。

 

さらに、地下鉄1本で新神戸駅まで出ることができるので、新幹線へのアクセスも良い。

 

 


これほどまで自転車乗りに適した町、そう多くはないと思うのだが、どうだろう?

 

できれば実家は売却せず、そちらに移り住みたいところだが、現実問題そうもいかず。

 

ああ、さらば西神中央

 

ま、今後も時々、自転車でそっち方面に行くからね。

 

西神中央駅前は再開発され、大型マンションが立ち並び、ランドマーク的な建物(なでしこ芸術文化センター)も作られた。神戸市西区の中心地としての地位が確たるものになった。近代的でありながら落ち着いた、いい町なんだよな~。