まったり巡行

自転車もカレーも投資も、まったり、ゆったり。

【まったり自転車】ステム交換ライド。あるいは神戸サイクルスーパーハイウェイ継続調査 ~ その名は山麓線!<乗り日:2018年4月30日(月・祝)>

ステムを短いものと交換して、早速ロードで試走してみた。

 

完成車についていた突き出し長90mmのアヘッドステムを、いきなり60mmのものに変えた。つまり、ハンドルの位置は3cmもサドルに近くなったわけだ。

 

プロのレーサーには「ブラケットの位置が1mm異なっていれば、違和感ですぐにわかる」なんてことをいう人もいるらしい。

 

3cmも違えば、いかな素人自転車乗りの私とはいえ、さぞかし乗車感覚は異なることだろう。なにがどう違ってくるのか・・

 

そう期待して走ってみたのだが、あまりのヘッポコライダーゆえ、ほとんどその違いを感じ取ることができなかった。あはは。

 

まあ、もともと私は、細かいことは気にしないタイプだ。インプレ記事には無理があったね(ヲイッ!)

 

閑話休題

 

さて、以前、神戸都心部の北側を東西に走る「山の手幹線ルート」をブログで取り上げたが、さらに北側を(おおむね)並行して走るルートもある。

 

その名も「山麓線」!(今ネットで調べて、初めて知った)。

 

今回のステム交換試走は、その山麓線経路で板宿から王子公園まで抜け、さらに六甲の方まで走ってみた。

 

神戸は北側になるほど山地になり、道路はアップダウンが大きくなる。

 

このルートだと、神鉄長田の丘(地名としては夢野台になるのかな)を超え、一旦平地に下りてから、今度は異人館エリアとして知られる北野の丘に登る必要があり、多少のアップダウンですむ山の手幹線とはかなり趣を異にする。名前だけのことはあるな。

 

そのため高速移動には向かず、「サイクルスーパーハイウェイ」構想からは除外せざるをえない。

 

(・・って、なにをモットモラシクw 個人的に「勝手に認定」してるだけ、構想ゆうほどのもんちゃうがな。)

 

ただ、高台を経由するこのルートは、神戸の市街越しに海が見えたりして景色も良い。、トレーニング的な意味合いを兼ねての近場サイクリング~「ちょいトレポタ」用としては良いかもね。気になるカレー屋も見かけたし。

 

神鉄長田の丘を下ると、湊川のあたりにでる。そこから北野方面へと向かう道。

f:id:coregore:20180504231816j:plain

 

▼ 北野から下ると、新幹線の駅がある新神戸だ。そこから王子公園へと向かう道。

f:id:coregore:20180504231830j:plain

 

上の写真のように路側帯もしっかりしている区間も多く、道そのものは悪くなかったりする。


そんなこんなで、JR六甲のあたりまで走り、帰りは定番の湾岸沿いド平坦ルートで帰ってきた。


そして、元町を過ぎたあたりでパンク。ありゃま。

ロードに乗るようになってから、いつかは来るかと思っていたけど・・

 

考えてみれば、自転車乗車時のパンク経験て、生涯初だわ。どこまで素人自転車乗りやねんw

 

(おまけ)

このルートは山手から眺望以外にも、いろいろと写真に撮りたくなるような景色があり、走っては止まり・・の繰り返し。

 

▼ ガソリンスタンド上にでっかいポンタ発見 @夢野台。♪ポンタ ポンタ ポンタ ポンタ・・

f:id:coregore:20180504231710j:plain


▼ 子供の日近し。川にたなびく鯉のぼり @湊川北部 石井橋。

f:id:coregore:20180504231721j:plain


▼ 色とりどりの鯉のぼりに幻惑され、道を間違える。え?こんな激坂?と思いつつもクランクを回す(細かいことは気にしないタイプ)。景色はいつしか山の中。

f:id:coregore:20180504231734j:plain

イカーが怪訝な顔でこちらをチラ見。視線がイテテ。


▼ 北野からの眺め。ゴールデンウィークらしく、異人館界隈は観光客多し。

f:id:coregore:20180504231746j:plain

 

自転車があれば、近場GWも楽しい。